今年もやみくもに手記りたい雑記58

ページ内リンク
雑記59へ!
28日…スプラッシュスター
27日…暮らしに役立つかもな知識
26日
25日
21日&22日
24日…またも更新を強いられた
23日…HP更新するハメに
20日…東京行きで手記停滞するから長文
19日
18日
17日
16日…アニメ
15日
14日
13日
12日
鏡開き…KOF
10日
9日弐…おそ松
9日
成人の日…LAL
7日
6日
5日
4日
1月3日(格ゲー)

以下の本文は下へ行くほど新しいです!

Jan03(水)18:09【幸先が良いねぇ!】

ターボ版バーチカルだけじゃナく、95影二の華麗な連続技も急に出来る様になった! 新年早 々、脳内麻薬がドクドク流出だよ。

さて、東京の兄がDSと『FFIII』を持って帰省してきたんでやらしてもら うから、手記がおろそかになる予感。

Jan04(木)26:45【穴埋め話題的】

雑記57からの移行にあたり、ガロスペ最強キムの群馬村民ヨサの日記を追 加。かなりネタだらけなんで要注意だ。

ニンテンドーDS、ボタンが小さいのぉ。ちょっと扱いヅラい。ワタシは買 い時を逃したので、また新モデルとか出るのを待とうかと。『FFIII』とかあ んなに3次元っぽく出来るなら、『FFVII』のリメイクを期待してしまうね。

Jan05(金)20:17【利息は
トゼロでっせ!(ゴラク繋がりネタ)】

予告通りAが来た。Aカーで隣街へ行 って資金移動。一応証拠として、Aの通帳を借りて振り込む事で明細を預か り。名前とか入ってナいけど、とぼけられる事も無かろ。

お互い気が乗らナかったので食事もせず解散。帰りはコンビニで下ろしてもら ってゴラクを読む。…昨年末に出てた号なのよね。東京遠征中に立ち読 みしたよ。『喰いしん坊!』の感想を今更だけど書いとくか。あと何 気にプレイボーイ(『キン肉マンII世』)とチャンピオン(『範馬刃牙』)は出てる。


安、“食べ続けると楽になる瞬間が来る”と発言。満太郎は“こ の男の幽門が開いたらどれだけ喰うんだ?”と内心焦ってるみたいだけど、ポー カーフェイス。遠山未亡人も、安の喰いっぷりに驚いている。安の、肉マンをそ のままレンゲで潰してお湯で流し込む様に観客はまたもヒいている…。

Jan06(土)15:07【コピペされましたんでジョジョネタ】

昨晩の事。交流の有る人と通信対戦したら、
以前公開した金マントが登場。久々に見たら記憶よ りも青が鮮やかだったから、色の数値を調整したのかも。7年半前(っても うそんなに過去の事か!)の杜王町において間田のスタンドで自分自身を見 た仗助も、こんな気持ち悪さを味わったんだろうなー。

この冬初の積雪です。後で除雪作業せねばなぁ。

Jan07(日)13:20【雪積もる日に利器のお勉強】

今朝、雪かき。昨日はやらずに済んだけど。夕方前にまた雪かかねば。年 末から帰省してきてた妹は大阪へ戻らねばなので、タクシーを呼んでバスタ ーミナルへ。兄も昨日東京へ戻ったけど、『FFIII』のエリアを仲間にし たとこ迄進んだワタシのデータは取っておいてくれるというので良し。

昨日、ビデオからDVDレコーダーにダビングしたものをDVDにする作 業をやったら、意外と楽だったかなと。ただ、DVDの容 量を超える映像をDVDに書き込もうとすると容量削減の関係で再生時間に等 しい時間がかかると知って驚いた。最初から低画質でDVDレコー ダーに録画する事も重要なのね。まぁ妹の依頼だったんだけど、同じ内容のD VDを友人用に4枚欲しいと言うんで、元の番組のCM部分を消去する事でD VDに収まる容量にしたら、残り3枚はもう快適な8倍速。使い方を色々覚 えたぜ。
ファイナライズもしたし、他機…PS2でも再生を確認。

Jan08(月)23:31【脈絡無く過去手記リメイク?】

以前ネタにした『ライブ・ア・ライブ』について考察。

真の主人公って、人の心を読めるアキラなのかなと思う。最終編の序章とな る中世編の主要人物達の本心を知れるのって、彼をパーティーに入 れた時だけだし。最終編でのあの部屋(中世編での登場時はどうだったか忘 れた…)での“主人公を誰にしたか”で各シナリオのボスの石像の並び方が変 わるんだけど、魔王を主人公にした場合に近未来編ボスが中心な事も根拠。

他シナリオの主人公6人を見ると、ポゴ&キューブは会話能力が無いので論 外、サンダウン&心山拳&おぼろ丸はカルチャーショックと言うか時代錯 誤が有りそう(ぃゃ最終編の舞台は中世の廃墟だけど)だし、20世紀末の格 闘家は頭悪そう。よってアキラが妥当かと。

そんなんだから、アキラを最終編の主人公にした場合に他のシナリオの主 人公などの心も読めると良かったと強く思います。読もうとしてYボタン押 しても普通の会話になるんだもん…。


Jan09(火)18:30【軽度の引き篭もりになっとるな…】

大抵の人は新学期初日なのよね。ワタシも
1年ちょっと前にゃカーオーディオに朝5時出社する為余 裕持って起床しては♪あ〜れ・れ・れ・あ・た・ま・が・クラクラお・ど・る〜と か脳内に流してたっけ。昨日の事みたい。

今日も寝て過ごしてしまった…。ジム行こうと思ったけど18時で終わりだし。取 り敢えず最近、特に寝る前とかあまり食べナい様にしたら少し痩せた感。

Jan09(火)20:05【24日で配信終了なんでお早めに!】

四十年後のイヤミザンス!』を見て、放映からリアルで20年経つんだなと実感。

デカパンが100歳だと言ってるけど、逆算すると他の回では60歳にもな ってたのかと。若返りの薬を動物実験て事で飲まされたニャロメが“うなぎのあ たま〜!”とか絶叫しながら火を噴く場面、思い出して懐かしくなったさ。

登場人物が40年後っぽくなってる事以外には余計な描写は無かったなぁ。タイムマシ ンが開発されてるとか、チューブの中を車が走ってるとか。

Jan10(水)20:46【短期入院でもしてるだけだ!…と信じたい】

職安後にベーカリー行ったけど…パン屋タソに会えナかった事が今回でもっ て昨年末から3連続。代役?の人に真実を聞くのは怖いのであと2回ぐらい様 子見よう。一言も無く辞めるってのだけは勘弁して欲しい…。

Jan11(木)26:45【暇だったのでゲーム(ぉィ)】

『KOF94リバウト』をクリアして撮ってみた(右の写真)。
ネオジオ版の頃から全部描き直されてると思ったら、エンデ ィングはそのままでした。カラーエディットはご覧の通り反映されてます。

シングルモードでルガール使ったけど、寄せ集めチームでクリアした場合と同じエ ンディング&中間デモで残念。設定いじって背景をネオジオ版にしてルガール使 うと、待機中はペットの黒豹がお座りしてるのがイ カす。チームメイトへの援護も黒豹が攻撃。ルガール敗北後も黒豹が代役してるけ ど、首がダランとなってるのが可愛い(笑)。『95』でルガールが背中向けてガ ッカリしてる姿はイメージダウンなんで、黒豹が代役の方が良かったかもね。『95』の製作当時は黒豹使う考えが無かったと思われ。

おそらくギャグで使える様にした草薙柴舟は、完全に『95』からのコピ ペっぽい。彼の援護攻撃は今回初めて見た(と思う)…けど北野HPによると『95』にも有るみたい。

あぁもちろん、『KOFXI』の時(→昨年Sep10)同様に攻撃力最大でクリアしましたよ。

Jan12(金)20:00【明治乳業の宣伝ではアりません】

午後、“伯母を会議へ送り→スポーツ施設→そのままお迎えに”のコ ンボ。今は税理士先生の専属運転手しとりますって事で。


施設って、過去に数回登場したサウナ付のとこよ。入場してすぐ、妹から受 けてた助言で
ヴァーム飲んだ。色々種類有るのにロゴの色とか同じで紛 らわしいけど、先日薬局にて6本セットで買っといた190mlの缶のを。

すると、体が熱かった…。発汗作用が促されたのかしら? しかし消毒の効い たプールで泳いだせいか、目と頭が痛ぇー。寝るかな。

平日の昼下がりだったけど、人が沢山居た。中高年ばかりね。プールでおばさ んに“ゴーグル借りれるよ”とか言われたのが、ここの利用者との初会話とな りました。借りときゃ良かったかも。

Jan13(土)15:09【たれらコボがラルフレ ←】

昨晩手記り後、頭痛がヒドくなってすぐ寝た。24時頃起きるとスッキリしたの で『KOF95』の通信対戦行ったら、“レフルラをボコる”氏に乱入され3 戦全敗。愛の無いキャラ配色と戦い方から、通対で唯一最高レベルの某氏が正 体なのは間違い無いけど。“どうしたレフっち”とか“誰々よわすぎ”なん て名前だった事も有ったなぁ。他、明らかに新規の人に6戦全勝。

最高レベル氏の徹底プレイをオフラインで味わってみたい…けど、ぁぁぃ ぅ事やる性格の人は表には出てこんだろなぁ。ところで
昨日付で存続の危機が公になった匿名掲示板に以前“ レフルラって普通に弱いよね?”という
完全なる事実を書いて完全スルーされたヤシぁ誰だ?


今朝10時、税理士先生を今度は病院へお送り。直後、以前から行こうと思っ てた新しいラーメン屋行ったけどまぁ味は普通。そのまま先生をお迎えに。

その間にゴラク読んだけど、内容薄かった『喰いしん坊!』の感想は次回まと めて。匿名板のスレッドは新しくなってるけど、来週には閉 鎖だとしたら悲しいのぉ。

Jan14(日)23:42【3日連続で神威先生が登場】

ジムで厚着して汗流してきたのは今年初て事も有ってか、やけに久々な気し た。夜は、伯母の誕生日を祝って家族でスキヤキ。

マイカーはこの冬、もう普通タイヤで乗り切りたいと思う。伯母は“買ってあ げる”と言うけど、それよかゲーセンに出資してくれんかえ? あと昨日や一昨 日は彼女から、タクシーより安いからと往復で2k円とか貰えてる。

そのゲセの件は、年末年始が絡んだ事も有ってか停滞。協力者氏は、動いちゃい るみたいだけど連絡無シ。また、かつてワタシから15万借りる事で立ち直っ た友人が“50万迄融資する”と言ってくれている♪

Jan15(月)22:42【動画をダラダラ閲覧する引き篭もり】

ようつべ漁ってたら、『ワーヒーパーフェクト』のエンデ ィング集発見。リョウコの話はいかにもワールドヒーローズな感じだけ ど、他のはノリが悪いなとか思ったり。

おっと、『KOF95』の通信対戦で知り合った人とメッセやってて『94』で対戦する約束したんで、これにて〜。

Jan16(火)22:06【無職にも飽きてきたかも…】

職安行きと偽ってコンビニへ立ち読みに行ったりする日々です。

『パーマン』のアニメを、先日発見。白黒って時点で、ワタ シが生まれる前の作品。ようつべ動画埋め込むのって、こうか。真ん中の再 生ボタンをクリックで。
不二家とゎタイムリーな…。バレンタイン商戦には復 帰らしいんで、♪で〜はまったっらっいっげつ!ってとこか。園児の頃には総天 然色なのが放映されてましたが、当時のオ ープニング曲のまま21世紀に映画化してたなんて今知った。

Jan17(水)22:22【外出すると体が動くなぁ…】

ベーカリーにて…もーパン屋タソ辞めたと見て良さそう(涙)。職安で適当検 索。ジムで汗を流してきた。


その後、工房時代の同級の事務所へ。ガラス貼り。ドアは横にスライドしたの で営業中だな。「こんにちわ」と言ったら「はーい」と返事。ご本人の登場は
2年前のFeb26以来。場所はまたも再開発ビル…の近く。

「ちょっと前この辺通りかかったら●●事務所とか書かれててビック リしたよ。前は違う場所だったんだよね?」「1年ぐらい前ココに移 転した。」「入口側の明かり消えてたから、店じまいでもしてるのかと思っ た。」「授業やる時とかは点けるけどね。」…法律関係の講師やってるんだっ け(2年前に出会った時その話だった)。

「(行政書士の)仕事の話になりそうだけど、東京にゲーセン作る事になっ てさ。新規に立ち上げる場合は行政書士の審査が必要だって言うんだけど…頼 めば安くやってくれるかな?」「東京に何回も行くとなると手間だよ。」「1 回で済むんじゃナいの?」「この前雀荘の審査やって面倒だった。」…とそん な話をしたとこで、別の来訪者登場。「今回はそれだけ。ありがと。」とお 礼を述べて去った。


不二家…過ちを一つ犯した事で落ち度が次々表面化だよ。まぁパン屋タソが消 息不明だと、バレンタイン相手も居ナいかなぁ…。

Jan18(木)21:12【現地へ移動する事の方が運動になったかと】

昨日のジム…社会保険健康センターには普段マイカーで行くけど今日はヴァーム飲 んで徒歩で。意外と遠く、往復で2時間近く。そして適当に泳いできた。寒さが大し た事無かったんでまたやるかも。帰りにまた同級の事務所の前を通ってきたけ ど、外が暗かった事も有って尚更、営業中に見えませんでした(笑)。

昨日、行政書士先生から“ゲーセンは風営法の関係で大学や病院の近くに作れナ い”とも聞いた。大学や病院が後から出来るのは無問題らしい。ワタシが東京暮 らし時代から散々通ってた“明大前”駅近くの
かの名店はどうだったんだろうか? 当時は法律が違っ てたとか? て言うか、いつ開店したかも知らぬ…。あぁでも大学とは位置が結 構離れてたみたいなんで大丈夫だったのかも。

Jan19(金)17:23【またも伯母の足となった】

税理士先生の運転手をした。税務署へ連れていき、必要書類貰ってきて終わ り。書類に“神威税理士”なんて書いてまとめてくれていたので、ワタシだけで行 っても良かったねと。



ゴラク読んだ。巻頭では、『喰いしん坊!』に便乗してのリア ル大喰いメニュー紹介。
ワタシも挑 戦した梅もとがデカデカ載ってたよ。他にはハニートーストや海鮮丼な ど。あと最近始まった『外道坊』がシリアスな反面で露骨な民明書房ネタなんかも有って笑える。


さて、安はOKFF側にタオル投げ込まれて涙を流しました。遠山未亡人の“醜 悪なモン(嘔吐物と思われ)晒そうものならイベントは終わりだ!”とかいう台 詞が笑えた。邪道喰いで既に観客はドン引きなんですが…。

しかし、勝負はまだ続く。満太郎は、安を越える量を食べねば敗北というルー ル。同数なら先に食べた方が勝ち、という事で何気に納得行くゎな。尾張でのカ レーうどん勝負もそうなりそうだったし。

満太郎は、安の強制ギブアップで気が緩んだらしく急激に苦しくなったみた いだ。焦っても安心してもダメとは厳しい。平常心が重要なのね。ここ迄来て勝 利以外の展開って有り得ナいだろうけど(笑)。


先週のOKFF選手控え室で、万力の政隠し玉のきよっさんに“お前は俺の引 き立て役”みたく心の中で言ってたけど、肉マン勝負の次に控えるこの2人の同 士討ちってホントどうなるのかね? 連載初期から圧倒的強さを誇ってる万力が負 けようもんなら、『グラップラー刃牙』の地下闘技場編でジャックに負け た人がネット上のどこぞで付けられた
漫画史上最もやり過ぎた噛ませ犬”の肩書きを譲られそう…。


Jan20(土)17:06【まんまるくなるよ…】

過去に数回書いた『
NHKみんなのうた』だけど、ようつべに『わたしの紙風船』を発見しましたよ! 古くは04年03/11“GameMusic”でネタにしてた。『 ケンちゃん』も欲しいんだけどな…。どの曲も物悲しい感じが良い。


で、こんな曲も発見。考察。
■テロップは“ほしうらないキラキラ”だけど、調べた感じだと正 確には“星うらないキラキラ”。
■かに座の扱いが露骨に不当…。おひつじ座の引き立て役(笑)。
■委員長が委員長って固有名詞不明かィ。何気に外観がワタシ好みなジャスティス学園のキャラみたいだ。また、当 時“♪二年連続委員長”と全部漢字表記だった事に驚いた記憶が。関連して、両 手でピースする事も覚えてました。
■さそり座を応援してるチアガール達は、装飾品の星の位置などから間違い無 くかに座&ふたご座&おとめ座だね。
■歌詞でGoogle検索してたら、歌詞転載&考察してるブログ発見。先に挙 げた かに座の扱いもツッコまれてるゎ。古式さんを持ち出 してる事に噴いた(もちろん当時は『ときめきメモリアル』なんて生まれてま せん)。この歌をジャンル(になってるのが凄い…)にした記事をま とめたURL貼っときます。 http://hello.158cm.com/?cid=18281


…この流れだと、皆さんの星座を調べたくなるのが人情。はひつじ年生まれのおひつじ座だと記憶してたらその通り。

パン屋タソについては星座よりも、レ的ベストヒロイ ンズの片桐彩子さんと同日だと今更気付いて驚いたり。“ ♪センスいいのはてんびん座”故に芸術家肌の彼女が9月30日になっ たのかもね。…期せずして、先のブログの人みたく ときメモネタに(笑)。

前述の太陽学園高の委員長が“♪しし座生まれの委員長”だったら興味深 いんだけど…適当検索で発見した次のURL参照で。
http://www5.big.or.jp/~seraph/ragna/ragna.cgi?mode=character&id=1699

彼女とおでこ仲間(?)で誕生日が近い水瀬伊織も同じ星座、だなんてのはもう余談だけどさ。

Jan25(木)02:13【東京遠征】

1月21日、新宿着いてから速攻で池袋へ。14時頃着。
ラスベガスカップに出てきた。終了後は、大会常連と1 0人ぐらいでファミレスって楽しかったね〜。

夜は、別荘の常駐管理者の山田氏と共に居酒屋へ。氏も友人の仕事を手伝 って臨時収入出たらしく、各2k円近くと少し贅沢。



22日の午後迄寝てから池袋へ行き、ビート北野氏とデート。

朝食として、氏にいつだったか連れてもらってった“灰汁美”…の跡地に出 来た“つけ麺屋 のぶなが”へ。前日の大会前に池袋二軍氏に“試したいメ シ屋在るから付き合えぃ”と拉致られて行ったのが初で、2日連続になる。太 り気味でラーメン食べる回数減らしてたから食欲が爆発したかも。

メインのつけ麺だけでナく、自由にブチ込める揚げネギも かな〜り美味。“自 分の中の飯場のリストに加えた!”と満足げな北野氏。大盛でも料金同 じなのはありがたい…けどその割に少量で損した感(笑)。ネット上では“接客態度が良くナい”だの“やすべえと味が同 じ”だのと悪評だけど、レ的には高評価よ。あ、やすべえも北野氏に以 前教えてもらって割と美味だったなと。

そしてカラオケ。氏と行ったのは多分1年振り(手記り漏れらしく不 明瞭)。『アイドルマスター』の曲が有ったので初めて歌ったけど、05年Dec03で入手してたmp3がフルサイズじゃナ いと判明。知らぬ部分が割と有りますた…。

その後はベガスで氏とストIIやった…事については前日の大会の事も併せて95板ストIIスレを参照。


17時過ぎ、北野氏と一緒にイリカ神と会った。久々会いましょって事になってたのが1ヶ月遅れで実 現。「メッセで話してるから久々な感じがしませんね」と、ワタシも思っ てる事を言う神。てか、去年は一度も会ってナいし…いつ以来だっけ?

安くて美味な居酒屋へ。場末?という事も有ってか入店待ちの人なども確認出 来ナかったので、ダラダラと7時間ほど居座り。イリカ神と飲んだのは初だっ たけど、割と波長の合う人かなと思った。3人で割り勘して各4k円越 えてたのは驚いた(笑)。

イリカ神が『KOF95』の動画の編集を引退するという事が、今回会っ た理由。今後は北野氏がやるとの事だけど、氏のパソコンはDVDとの相 性が悪いらしく難航しているのよね…。

Jan23(火)19:17【HP移転作業なのか〜?】

朝5時迄、東京の別荘の山田邸で『鉄鍋のジャン!』を読んでた。この漫画って続 編が連載中なのに現時点の
ウィキペディアで触れられてナいのは何故?

で昼過ぎ迄寝て、18時前に帰宅。高速バス代除いて12k円ぐらいしか持た ず遠征したんで、現在の所持金300円程度という金欠。明日辺り銀行行き。

そして、騎士団会議時代のリンクページを新調。今こうやって書いてる手記を騎士団会議からHT MLに以降したのも、広告が増えまくったからだったねぇ。

Jan24(水)22:41【昨日同様の理由で…】

騎士団会議時代のログをまたも作成。伴って、先週土曜分の“レはひつじ年”云々のリン ク先(自己紹介)URL変更。旧手 記り板への広告投稿がマジしつこいんで近日通報。現在は投稿されたらケ ータイにメール通知される様にしてるからその場で投稿削除してるけど、東京遠 征中に寝てて削除出来ナい内にそんなメールが18通ぐらい大量に届い てて板がバグってたわけですよ。

また一日中寝てた。イカンのぅ。


Jan25(木)21:38【手術後の経過は…】

何度目かの、左膝の診察。いつも通り、先生に“痛みは無いんですがスッキ リしナいんですよね”とか言ってきたぐらい。今後は、異常を感じたら来 いと言われた。

先日の飲み会で「不二家に就職したいなー」とギャグで言ったら、イリカ神が「近 所の不二家のお菓子屋のおじいさんが良い人なんでよく寄ってたんですが、今はシ ャッター閉まってますね。」とリアルな事を語った…。自販機のネクターは普 通に売られてるという話も出た。たま〜に思い出して食べると美 味なルックチョコレートも、今は店頭から撤去されただろなぁ…。

不祥事と言えば、最終回もやらせてもらえず終わった番組なんてのも結構驚い た。この件とは無関係に、最近妙に納豆食べたくなるのでよくご飯にかけてます。

Jan26(金)19:42【働かナくなって3ヶ月経過(汗)】

昨晩久々に24時前頃寝たんでスッキリ。で、遊び金(笑)も尽きかけてるか ら気楽なとこで働きたいなーと、地元の書店の跡地に出来た漫喫へと運動も兼 ねて歩いてったけど、求人募集は確認出来ずノコノコ去った。しかし会員証作 るのに300円って…田舎だと需要低い施設だから高価だねぇ。漫画やネッ ト以外にビリヤードやカラオケも有る事を考えると安い…のか?


満太郎、肉まんをナイフで切って4分の1にして口に詰め込 む事で安にその分差を付けて勝利。安は満太郎に“完敗だ。リベンジにふさわ しい相手となって再挑戦を受けてくれ”と言う。満太郎は真顔で親指を立 てるという清々しい展開だけど…なにわ屋で激辛餃子を喰らった時みたく騙さ れりゃせんかと不安(笑)。尾張での鳥飼との勝負の時にその事をツッコま れて“あの時の俺は甘かった”とか言ってたけど。

客席では、満太郎に触発されて空念が喰いワン弁当を食べ始める。犬丸は“次 の喰いワンには出てくださいね”とか言ってたけど、TFF的にはこの大会を正 当な手段で潰したかったと思うんだけど…。まぁ主催側のOKFFが主旨変 えしてハッピーエンドになる可能性も有るけど、どっちにしても次回大会は連 載中に描かれんと思われ(笑)。

次回は、万力対極道のOKFF同士対決。ここでもまた万力側にスポットが当て られてる辺り、噛ませ犬になるのは確実と思われる…。むしろ直前迄寝てた極 道がこのまま見せ場も無く負ける方が有り得ナいだろと。


Jan27(土)18:00【数学以前の算数…か?】

インドの子供は
掛け 算を40の段迄覚える、と『ミナミの帝王』のヤング編で言ってた。だから自 分も覚えようかなーとか言ってたら、母さんから以下の事を教えてもらった。

(10n+5)^2 = 100[n(n+1)]25

…と書くとわかりにくいので解説すると、“一の位が5で二桁の数”を2乗する場 合って事ですよ。nに9を代入して“95×95”なら、上二 桁は“9×(9+1)”に、下二桁は25で確 定なので、9025とい う答えが導き出されます(色分けするとわかり易いねー)。さぁチャレンジ。


『KOF95』が好きな為か、95という数字が出てきてしまった(笑)。明 日は、プリキュア咲舞編最終回の感想かなと。

Jan28(日)26:12【予告通り感想】

昨晩またサウナ付プール行きましたが、土曜の夜だってのに同世代を確認出 来ず…。以下、『プリキュアSS』を少し語ったり。


前作の最終回(→昨年Jan29)と比べるとかっなり長めのエピローグが、旧エンデ ィングをBGMに語られました。そらぁ中3に進級してからのソフトボール大 会で優勝出来たかどうかを語らにゃなんだから長くもなるか(笑)。その上で新( 現)エンディングをBGMに回想が流れるというニクい演出。

ウィキペディアの“評価”では“斬新さが薄らいだ為にマンネ リ化した”と有るけど、なぎほの編を2年やってしまった事も大きな原因だと思うよ。こ の手の作品は放映月日にリンクさせた展開にしたいだろうから、年単位でやるし か無かったんでしょねぇ…。

次番組の宣 伝での“伝説の戦士? しかも5人?”てのが、大人数路線へとシ フトする事への自虐ネタに取れまつた。余計マンネリ化する予感です。

前作と違い、最後の一枚絵でも次番組の宣伝。絵だけでも良いから、今後機会も無 さげな なぎさほのか咲舞(+ひかり薫満)の競演をやって欲しかったなぁ。

よく更新される日記とか
Gブラボーさんシンさん与作タソりょうさん掲示板

雑記58の一番上へ戻る

雑記57
雑記56

闘技場正門へ